2015年4月26日(日)
毎年この時期、4回目の嶺方峠。
雲ひとつない晴天に、これまでで一番の絶景に出会うことができた。
東京駅から始発の北陸新幹線で輪行。
始発はこれまでの長野新幹線より早い時間に長野駅に到着する。
ゆっくり走る僕にはありがたい。
E7系の座席後ろは余裕があり輪行も楽々。
全席指定の車輌には僕を含め7人。1号車なので座席数が少ないとはいえこれって。。。
GW目前で皆さん出かけるのを控えていると思いましょう。
改装工事の終わった長野駅。
とてもきれいになりました。
御開帳の年に当たる善光寺。
朝からかなりの人出だ。
外からお参りをし、先を急ぐことにする。
途中、鬼無里西京地区通行止のお知らせが出ているが、ツイッターのTLで問題なく通れることは確認済みだ。
(メモ:実際にちょっとした迂回路で問題なく通れました。)
鬼無里の里も順調に通過。
あまりの好天に峠からの景色を想像すると脚も軽くなる。
いつも休憩する観音そばは、道路の看板もなく、のれんも出ていない。
ただの休みなのか、それとも営業をやめてしまったのだろうか。
しかたないので、そば休憩はスルー。
そして、着きました、白沢洞門。
トンネルを抜けると。
素晴らしい!!
ただただ、それだけ。
今までで一番きれいな北アルプス。
毎年見ていると、この標識群も標識あっての嶺方峠という気がしてくる。
よく見ると武田菱もくっきり。(真ん中の写真、左の菱型標識の右角のところ)
そうそう、誰もいなくなったタイミングを見計らってトンネルに戻り、これね。
ついつい長居してしまうが、キリがないので白馬へ下ることにする。
路面状況が悪く快適なダウンヒルとはいかない。
去年の地震の影響と思われるが、隆起や窪み、亀裂がいたるところにある。
安全第一でゆっくり下る。
下りきったところ大出公園から、ここもまた素晴らしい景色だ。
いつもここから先を悩むが、今年は仁科三湖経由で大町あたりまで走ることにする。
白馬駅の少し南側、四十九院のコブシ。
青木湖。静かだ。
木崎湖の見える駅。海ノ口駅。
木崎湖。静かだ。
信濃大町駅で本日のゴール。
----------------
ここから輪行して帰路につく。(以降自転車登場しません)
少し待つと長野行きのリゾートビューがあったので、松本経由でなく、長野経由で帰ることにする。
全席指定のリゾートビューふるさと号。
2両編成の車内は乗車率1割程度。
アテンダントのお姉さんに確認し、自転車は展望席にスッポリ収納。
スイッチバックポイントの姨捨駅。
日本三大車窓といわれている姨捨からの善光寺平。
窓ガラス越しなので写真はいまひとつ。夜景を楽しむためのダイヤもあるらしい。
長野駅で新幹線に乗り換え帰宅。
これまでと違い長野駅始発本数が限られており、長野からの輪行は時間帯によってはちょっと厳しくなった。
----------------
今回行きの新幹線の中ではまだ渋峠にするか、嶺方峠にするか迷っていた。
渋峠雪の回廊にかなり惹かれるものはあったが、やはり僕の体力では日帰りは厳しいと大人の判断をし、嶺方峠に決めた。
文字通り雲ひとつない快晴で、今年も素晴らしい景色を見ることができた。
渋峠は、日程と前準備をしっかりし、またの楽しみとします。
無理は禁物!安全第一!
お久しぶりです!!
返信削除順調にちゃりちゃりしていますね!
青木湖!!!懐かしい!!
長野に住んでいたころよく行ってましたよ!
こんなに綺麗だったんですね。
>ゆっちんさん
返信削除マイペースでちゃりちゃりしてますよ(^_^)
そっかそっか福島も長野も両方縁の地でしたね。
どちらも、ほんと何度行っても感動があり、いいところです。
青木湖はすごく静かで、きれいな景色を眺めながらの休憩ポイントです。